脱炭素コンテナハウス戦略会議を実施しました。桑原としひこ1月14日読了時間: 1分昨年10月、県外から8社の企業が集まりコンテナハウスの事業化に乗り出し、新組織を設立するため戦略会議を開催しました。電力や水道を付属設備で供給可能なコンテナハウスの避難所活用を視野に、その技術の担い手を育成するためアカデミーの訓練生に新たな技術を学んでもらう事も同時に行ないました。いずれは脱炭素技術によるコンテナの製造が、沼田市の新産業になることを目標にしています!戦略会議の様子使われなくなったコンテナをベースにしました。板金コースの訓練生による屋根の施工完成した脱炭素コンテナハウス
コメント